計算学習ゲームの紹介
04算数トレーニング
特徴
四則演算の正確さとスピードをチェックできる計算ゲーム「算数トレーニング」と、
素数かどうかを見極(みきわ)めるゲーム「素数ホッケー」に、
7つの図形(三角形、四角形)を組み合わせてシルエットを完成させる
パズルゲーム「ビッグタングラム」
初級〜上級にわかれ レベルに応じたシルエットが用意されています。
正しい位置に図形をはめると正解かどうかわかるのでとっつきやすかったです♪

特徴
無料の登録が必要な脳トレゲームの中にある四則演算ゲームです。
たしざん・ひきざん・掛け算・割り算の答えを求める他、式の空欄箇所を答える問題で解答スピードを高めるゲームです。
50問の四則演算を終えると全国ランキングに登録され、全国ランキング(総合、年代、性別)を見る事ができ、もっと頑張ろうってやる気になります♪
また解答スピードは記録保存されデータ推移が分かるのが◎
計算力の力試しゲームとして、
「四則演算ゲーム」の他に 「どっちが大きい?ゲーム」「虫食い算ゲーム」
「文字計算ゲーム」などが楽しめます。

特徴
海外のゲームです。答えを選択するタイプの海外のゲームですが、正解しても、不正解でも地味な反応でちょっと違和感をかんじます。
日本以外にも提供され支持されているせいでしょうか?それとも・・・勉強に集中できるようにですかね?!
足し算、引き算、掛け算、割り算、分数の問題があり、レベルに分かれています。