理科学習ゲームの紹介
07UGOKY 月の満ち欠け
月の満ち欠けのイメージを♪
特徴地球と月の動きなどが分かる
自然の時計回りの他に逆回転も可能
月の回転を止められます
特徴
勉強の他に子供にお月さんの動きや形について聞かれた時役立ちそうです。
口で説明するのは難しいですが、地球の回転と月の回転や動きなどはアニメーションでみれば分かりやすいです。
また地上から見る月の満ち欠けや動きなども子供でも納得できるのではないでしょうか?

Googleの天体観測コンテンツ
特徴無料 Web版
見るだけで楽しい♪
NASAの画像もたくさん有
操作はGoogle MAPと似ています
特徴
Google Skyはブラウザだけで宇宙を探索できるサイトです。
主要な天体には説明もついています。
NASA提供の画像の美しさに感動してしまいます。
09UGOKY 惑星メリーゴーランド

太陽系の動きを見るソフト
特徴太陽系の全体が見られる
各惑星の大きさも一目で分かる
各惑星の位置関係も一目で分かる
特徴
太陽系という空間をイメージしやすいソフトです。
各惑星の名前(日本語:英語)はもちろん大きさや位置関係も見やすくなっています。
こども達も簡単に宇宙の大きさを感じられるような所が気に入っています。